2012年04月15日
ポスト+花用鉢入れ制作 DIY 完成!!
2012年4月14日
ポスト完成~

型を作ってマスキングしてスプレーしました。

蝶番・マグネット・フェルト取り付けました。


下に取り付ける花壇部分と連結していきます。
曲がらないように仮押さえして止めました。

ポストも取り付け

長男も手伝います。下穴をあけてあるので曲がりません。

玄関に設置

お~なんとなくイメージ通り
横から
玄関反対側の花壇

次は自転車置き場作ります
それしてもキャンプに行きたい
ポスト完成~

型を作ってマスキングしてスプレーしました。
蝶番・マグネット・フェルト取り付けました。
下に取り付ける花壇部分と連結していきます。
曲がらないように仮押さえして止めました。
ポストも取り付け
長男も手伝います。下穴をあけてあるので曲がりません。
玄関に設置

お~なんとなくイメージ通り

横から
玄関反対側の花壇
次は自転車置き場作ります

それしてもキャンプに行きたい

Posted by OHANA at 08:18│Comments(3)
│ポスト制作
この記事へのコメント
お久しぶりです。
ご家族で手作り楽しんでられますね。
ポスト、プランターー、本棚、額縁、
楽しそう。
きのこ栽培うまく行くと良いですね。
春の山菜、てんぷらおいしそう。
近くだと頂に行きたいけれど、
ちーとばかり遠いです。
軽井沢のセールお安くなるんですね。
16000円が5000円ほどに、、、
86%OFFと云うことは正価の、、、?(算数苦手、笑)
手作り、 栽培、 バーゲン そして雪、
わたしも軽井沢に引っ越したいなあ。
お子さん達、家族想いのご両親で幸せですね。
ご家族で手作り楽しんでられますね。
ポスト、プランターー、本棚、額縁、
楽しそう。
きのこ栽培うまく行くと良いですね。
春の山菜、てんぷらおいしそう。
近くだと頂に行きたいけれど、
ちーとばかり遠いです。
軽井沢のセールお安くなるんですね。
16000円が5000円ほどに、、、
86%OFFと云うことは正価の、、、?(算数苦手、笑)
手作り、 栽培、 バーゲン そして雪、
わたしも軽井沢に引っ越したいなあ。
お子さん達、家族想いのご両親で幸せですね。
Posted by TRoma
at 2012年04月17日 00:27

TRomaさん
おはようございます。
バーゲン安くなってましたよ。
5月から10月までは軽井沢は最高です。
でも冬季はマイナスの世界なので寒いです。
おはようございます。
バーゲン安くなってましたよ。
5月から10月までは軽井沢は最高です。
でも冬季はマイナスの世界なので寒いです。
Posted by OHANA
at 2012年04月17日 07:51

ポストを縦型にして重しにコンテナとは考えましたね!ネームもナイスで感心しました。
側面の板の使い方は疑問に思いましたが、横から見ると納得しましたよー!
側面の板の使い方は疑問に思いましたが、横から見ると納得しましたよー!
Posted by ssty at 2012年04月25日 22:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。