ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
カテゴリー
海!! (3)
海! (1)
釣り (2)
なう。 (7)
こども (3)
DIY (1)
家庭菜園 (16)
庭木 (1)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
coleman特集 ユニフレーム特集 コロンビア特集

2011年01月21日

お正月 2011

2011 雪うさぎお正月羽根凧

お正月 2011



お正月には、コレ羽子板長野のお酒真澄おいしいびっくり
お正月 2011


あとはお雑煮(胡桃のすったもの入れると最高)です。我が家のお正月凧コマ

お正月 2011


お正月 2011善光寺に初詣。

お正月 2011
年末年始は夫婦共に仕事の我が家のお正月です。

coleman特集





楽しい菜園ライフ ~家庭菜園&DIY日記 ブログもやってます!(^^)! 


参加してま~す。
↓↓↓ ♪ポチっと励みになります♪
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
同じカテゴリー(【その他】)の記事画像
焚火D.O ローストビーフ&シチュー
軽井沢 4℃!!
軽井沢 12℃!!
ガルヴィのイベント?
いまココ~!!
快晴~!!
同じカテゴリー(【その他】)の記事
 焚火D.O ローストビーフ&シチュー (2012-12-13 21:46)
 軽井沢 4℃!! (2012-10-13 06:20)
 軽井沢 12℃!! (2012-09-24 08:35)
 ガルヴィのイベント? (2012-09-22 08:53)
 いまココ~!! (2012-09-17 08:53)
 快晴~!! (2012-09-15 09:09)

この記事へのコメント
軽井沢、松本までは時々行くんですが、善行寺には行けてません。
一度行ってみたいんですよねー。

うどん、片栗粉使ったんですか。
あんかけみたいにプルプルになるんですか?(笑)

ほうとうみたいに煮混んじゃえばどうでしょう?
そういうレベルじゃないんでしょうかね?(笑)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年01月23日 10:28
打ち粉に片栗粉使いました。ゆでるまでは、いい感じで、
湯ではじめるとお湯が、プルプルに~。

やばいと思って、プルプルをステながらお湯を足して。

その場をしのぎました。
その後、作るときは、打ち粉を麺と同じ中力粉でやるようにしてます。

煮込んじゃうとあったかいゼリーみたいな感じになりそうでした。(笑)
Posted by OHANAOHANA at 2011年01月23日 14:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お正月 2011
    コメント(2)